2013年12月10日火曜日

2013年を漢字一つで表してみる

『音』 

去年も一昨年もその前もそうだった
何年も『音』を追い続けてきた

『音』の正体はピアノである

そしてその『音』で『金(きん)』を獲れば、
地区予選、地区本選、四国本選、予選本選は地元で
受けるとは限らないので兵庫、大阪、和歌山と飛び回る。
そして全国大会に出場する為の諸費用がいる。
東京までの移動費、宿泊代。
酷い時には師事する先生とそのお弟子さんの
分まで負担。(お願いだから付いてくんなよ)
湯水の如く『金(かね)』が出ていく・・・

ピンキリだが様々なコンペが待っている
悲劇は毎年1月から容赦なく始まるのである

もしかして漢字は『金』だったのか?

いや、むしろこれは『貧』だろう。

その張本人の娘に昨日きっぱりと

パパは『太』と言われた (ノД`)シクシク

















グールドが天に召された年齢に私も近くなってきた。
ピアノの神とメタボの神を比べるのは些かグールドに失礼だが
私ときたら人生も半ばを過ぎているにもかかわらず
まだ死にそうな気配がこれっぽっちもない。
これからも身体が動く限り、腹が減る限り、
泣いて笑って怒りながら相変わらず阿呆なことばっかし言って
まだ暫くは生かされ続けるのだろう・・・


若い頃、
人生は太く短くと熱望していたが
迂闊にもその計画は失敗に終わってしまった。

このままでは
極細く中途半端に長くなってしまい、
周囲に迷惑をかけながら
かなり格好悪く逝ってしまいそうな嫌な予感がする


私はまだ何も成し得ていないし、
何も残してやっていない。
来年はもっともっと貪欲に頑張る

無理をしすぎて死なないように
死ぬ気で頑張る

6 件のコメント:

  1. 私の祖母の言葉から
      ””男40から~
      ””女35までと言っていました。
                     続く・・・

    返信削除
    返信
    1. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
  2. 悦子さん、ありがたいお言葉頂戴いたします(^_-)-☆

    十年以上前に、京都のとある占い師に65歳くらいから運気(特に財運)するとか言われて笑ってしまいました。死んでるし・・・

    返信削除
  3. 女も40歳からだと良いのに~(-"-)

    男も女も60歳から~にしたいですよね。。。

    返信削除
    返信
    1. kumik Nさん、
      先人のお言葉を覆す勢いで
      ナウいヤングで行きましょう

      kumik Nさんにとって
      良い一年になりますように(^^♪

      削除
  4. ナウいヤングって…(・・;)

    返信削除